長文こへだ

140字以内に上手く収まらなかったけど、やっぱり書いておきたいと思ったことを放出する場所です。普段はtwitter(@koeda)に生息しています。

まずは石垣島中心街を散歩

さあ、石垣島観光の始まりです!と行きたいところですが、まずは石垣市内観光の距離感を説明しておきましょうヽ(´∇`)ノ
石垣島の観光ガイドを入手すると、大抵こういった3段階の大きさの地図を活用することになります。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130214019j:plain
一番拡大されている青で囲ってある地図の範囲は、徒歩で見て回れる範囲。それより広い範囲の緑色の地図は、まあ歩けないこともないけれど自転車か車があったほうが便利な距離感です。レンタルするといいかもしれません。ちなみに石垣島のタクシー初乗りは430円なので、タクシー移動でも市街地の範囲であればそんなにかかりません。

というわけでまずは、青色のゾーンをウロウロ歩いて見ることにしました。
まず目についたのは琉球赤瓦の建物でしょうか。金融機関ろうきん、の建物まで赤瓦をあしらった建物だったのにはびっくりしました。青い看板とのミスマッチ感もふくめてわけもなく感心です。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105306j:plain

歩いていると同じ赤瓦の建造物が……これは、なんですかね。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105319j:plain
「これはバス停の待合に屋根がかかっているのかな?」と考えて付近をくるくる回ってみましたがバス停はなし。しかしここからまた50Mほど進むとまた同じ建造物が。もしやこれ、ベンチ……?
真夏の日差しよけでもあり、暑さにめげた時に休む所でもあり、とかそういうやつ?石垣のおばあやおじいがそこら中に並ぶの?(ありがちな妄想)
……と思いながらFacebookに写真を上げたら、友人の沖縄人が「沖縄本島のは屋根まではついてないけど、こういうベンチはそこら中にあるから、びっくりしてることに驚いた」と言う内容のコメントが。
そっか、いいんだベンチで……
しかも、いっぱいあるんだ、へえ……
ちょっと便利かも。

f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105535j:plain
それ以外にも石垣っぽいなあと感じられるものは、こういった案内板。上と下にミンサー柄があしらわれています。ミンサー柄、五つの■と四つの■でできている絣模様が、いろいろな案内板や看板、パンフレット等、石垣島の様々な所に。ちなみに五つの■「:・:」が「いつの」を表し、四つの■「・:・」が「世」を意味しているんだそうです。
さて案内板通り道を進んでいくと「730交差点」という交差点に出ます。730交差点、不思議な名前ですがこれ、7月30日を記念して命名されたんです。
7月30日にここで何があったのか、そのヒントは第二次世界大戦後の沖縄返還と関係があります。
でも、沖縄返還は1972年5月15日……日が違う……そう、これはそこからさらに6年後の1978年7月30日に、アメリカ式の右側通行から日本式の左側通行に交通ルールが変更され、大きな事故も無くスムーズに移行完了したことを記念して名付けられたものなのです。不思議な交差点名に、歴史ありです。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105512j:plain
さてその730交差点、ふと上を見上げる街灯にカツオ…?カジキ…?があしらわれています。こういうちょっとしたその土地の特産がデザインされている感じ、とても好きです。

もう一つ、沖縄といえば門の左右に守り神としてシーサーを置くのが習いですが、場所がなければ諦めるのではなく……
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105614j:plain
こうして門構えの上にシーサーパネルを設置で、NOシーサーが回避されてました。何たる執念……いや、信仰。

信仰といえば、八重山諸島を歩いていると突然出くわすのが鳥居です。本当に突然現れます。これなんかビルの間に執念のように残っていて、色々すごい。でもこれ、絶対動かしちゃいけないんでしょうね……。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130123714j:plain
これ、神社だろうと思っていたら「御嶽(おん)」というそうです。形態としては神社の形を取っていますが、要はその土地の聖地だそう。そりゃ動かしちゃいけないですね……((((;゜Д゜)))

こうやってキョロキョロしながら市街地を歩いていたら見つけたのが「ルートビア」という文字。
f:id:tsubuyaki_koeda:20130130105437j:plain
さすが沖縄……と思いつつ写真をまたもFacebookにあげたら「お、エンダーですね」との反応。

えんだー……?

って、あれですか、あれ。
(_´Д`)エンダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
ってホイットニー・ヒューストンの「I Will Always Love You」のあれ


ではなくて。
沖縄にしかない有名なファストフード店A&W(エーアンドダブル)を略して、沖縄では通称「エンダー」と呼ぶのだそうです。因みにルートビアは飲み放題だそうです。……飲みませんけどね、いや、ほら、絶妙な味じゃないですかあれ。

そんなこんなで歩いている内に日が暮れてきたので、散策は終了です。